・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,420 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
*2月中旬に発送予定です。お急ぎの方はレーベルのサイトからご購入ください。
https://immeasurable.bandcamp.com
音の反復が音楽であり、声の反復が歌だとするならば、この作品は音楽と歌の起源を問うものである。どこの国の言葉が分からない。聴き慣れないイントネーション。文法的には正しいが意味が分からない言葉、もしくは構文の間違い。しかし、“Shibboleth = 合言葉” はその言葉を解するものたちだけが共有できる秘密の言葉である。ゆえに特定の共同体に属さないものには理解ができないようになっている。意味が剥奪されたのではなく、意味が隠された言葉たち。それはかつて危機的な状況に置かれた人たちの希望の言葉であったかもしれない。そして、祈りの言葉になり損ねた声かもしれない。けれど、その声はやがて歌へと変わるかもしれない。
岡村 英昭 [immeasurable]
—
Artist Statement
*以下は、2020年6月24日から 8月2日までKEN NAKAHASHIでの展示におけるステイトメントとなります。
展覧会タイトルである合言葉Shibboleth という単語から、どんな文言をイメージするでしょうか。このインスタレーションのために書き留められた 15個の合言葉は、象徴的なものや出来事についてというよりは、言語化さえされてこなかったような、日常の中での、すぐに過ぎ去ってしまうような光景、ほんのささやかな思いや感情を書き綴ったものです。それらの合言葉を、年齢や住んでいる都市、言語、国籍、宗教、セクシャリティー、それぞれが全く違うバックグランドを持つ25名の友人たちに、一番好きなものをひとつだけ選んでもらい、唱えてもらいました。合言葉は、馴染みのない言語により、たどたどしく頼りなく、それでいて、乳児が発する喃語のように、初々しくまっさらに発せられています。
第一言語ではない言葉と模倣した発音が、どの程度、そしてどのように伝わるかは、全くわからず、不安のまま、ひとつひとつの言葉を、ただただ心を込めて読むことしかできない。そんな状況で、彼らの声は録音されました。一日の時間、一生の時間の流れの中を行ったり来たりしながら、異なる描写深度の2 節により成り立つひとつの合言葉。それらが同一人物により発せられ、自己対話のように応答されることにより、別の時間軸の存在、記憶や感情の鮮明さ、緻密さ、曖昧さが、その声とともに、ありありと立ち現れてきます。そして、遠い過去、今日、そして未来で、発せられないまま飲み込まれた声、やっとの思いで発してもかき消されてしまった声、祈りとともに叫ぶ声、愛おしさにやさしく投げかけられるだろう声… 私たちは自分の中に残る、たくさんの声の存在に気づきます。
様々な声や言語が、合言葉を通し、即興的になぞられ、反復され、重なり合っていき、その存在感を際立たせながらも「音」という地平に、静かに鎮座していきます。そのひとつひとつが、共鳴し、時には反発し合いながらも、ゆっくりとつながり、連帯してきます。
言葉が、声へ、そして音へと変容し、抽象性や匿名性を高めつつも、集積や共有を経た先に発現する「親密な音・開かれた合言葉」。耳元でささやかれているように、遠くから呼び止められるように、身体に、展示空間に響き渡るその「音」を、ぜひ体感してほしいと思います。
森 栄喜
—
装丁(デザイン)は秋山伸(edition.nord)によるもので、森栄喜がKEN NAKAHASHIでのサウン ド・インスタレーションで使用したメガホンタイプのスピーカーから着想を得た円形の特殊ケース仕様となります。
—
imm 004 / Artist: Eiki Mori
Title: Shibboleth - I peep the ocean through a hole of the torn cardigan
Media: CD + Book, Wav 24bit 96khz
サイン入り
—
▶︎Label Information
immeasurable
例え、データであっても音楽(= 音、音響)は質量を損なわない。
簡便的な mp3ファイルであれ、ハイレゾリューションオーディオ・ファイルであれ、質量はファイル・サイズで表記されるていることから明らかなように、データは 0( 無 ) ではない。フォノトグラフや蓄音機をはじめとする音声再生装置の発明以降、様々な再生機器の変遷を経て、現在では PC、タブレットやスマート・フォンなどのインターフェイスを操作し、スピーカー、イヤフォンなどを介して人は音楽を享受している。 このような状況下において今一度、Record(レコード)という言葉が、音盤と共に ‘記録(する)’ という意味を有していることに注視したい。 immeasurable では記録する媒体の特性(= メディウム・スペフィック / ポスト・メディウム・スペシフィック)を作家、リスナーに意識させるアソシエーション(レーベル)として活動する。 それは記録に留まらない、知覚と記憶に向けた意識への呼びかけであり、人々の感性を豊かにする一つの運動である。
—
レーベルのサイトで試聴やデジタルアルバムのご購入も可能です。
https://immeasurable.bandcamp.com
—
*国外への発送をご希望の方は、ご購入前にお問い合わせください。
*If you wish to have your order shipped outside of Japan, please contact me before purchasing.
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,420 税込